ゴブリンスレイヤーは
ゴブリンを滅ぼす以外の方法では
ハッピーエンドを迎えられないのだろうか。
Anonymous
↑無理だな。彼はゴブリンは根絶やしにする。
Anonymous
ゴブリンの巣に月でも落とさない限り
ハッピーエンドにならない。
Anonymous
Anonymous
↑女神官ちゃんはゴブリンスレイヤーに
フランス革命を起こさせる気なのか。
Anonymous
↑妖精弓手だけが
ゴブリンスレイヤーを正しく理解しているな。
Anonymous
↑ゴブリンスレイヤーは、
女神官にとっては『英雄』
受付嬢にとっては『頼りになる人』
妖精弓手とっては『無謀でクレイジーな奴』
牛飼娘にとっては『家庭的な人』
剣の乙女にとっては『騎士道精神のある人』
妖精弓手とっては『無謀でクレイジーな奴』
牛飼娘にとっては『家庭的な人』
剣の乙女にとっては『騎士道精神のある人』
Anonymous
ラストはおそらく、
人種が統合されて、世界に新たな調和が生まれる
Anonymous
↑消せ
Anonymous
これだったらどうだろう、
ゴブリンスレイヤーはカルト教団を作り、
ゴブリンによって窮地に陥った経験のある女性たちを、
教団にスカウトしていく。そして、
そのカルト教団はゴブリンを殺すという
たった一つの目的のために世界を巡る旅をする。
Anonymous
ゴブリンスレイヤーはそういう教団は作らない。
教団の運営やスカウト活動よりゴブリン殺しを優先するだろう。
ゴブリンスレイヤーと旅をする女性たちにしても、
憎むべきゴブリンをゴブリンスレイヤーが殺してくれて、
彼女たちの望みを叶えてくれるから慕っているだけだろう。
Anonymous
↑お前、ゴブリンスレイヤーを観ずに書き込んでいるだろ。
Anonymous
ゴブリンスレイヤーが女のゴブリンと結ばれて終われば、
皮肉が効いて良いだろうな。
Anonymous
↑女のゴブリンは居ないからなあ。
Anonymous
ゴブリンスレイヤーは女神官の事をどう思っているんだろう。
好意を持っている様にも見えるけれど。
しかし、なぜ彼はこうも無口なのか。
Anonymous
↑女神官が苦しんでいる時に、
ゴブリンスレイヤーは、ゴブリン退治に集中できなくなる。
なので、ゴブリンスレイヤーは女神官と深い関係になることは無いだろう。
問題は、女神官が今後ゴブリンスレイヤーより強くなる事だ。
高レベルなクエストに参加することを要求されるようになり、
ゴブリンスレイヤーと行動を共にする事ができなくなった時、
女神官が、義務を選ぶか、自分自身の気持ちを優先するかで、
とても興味深い展開になるだろう。
翻訳:
女神官 「好きです!付き合ってください」
ゴブリンスレイヤー「ごめん、二次元のゴブリンにしか興味が無いんだ」
Anonymous
ゴブリンスレイヤーは牛飼娘と結婚する。
そして、女神官ちゃんが装備を引き継いで
二代目ゴブリンスレイヤーになる。
Anonymous
↑
V for Vendettaのエンディングみたいで良いね。
こういう終わり方なら、私は確実にハッピーになれる。
Anonymous
彼女はいったい何を言っているんだ?
翻訳:どうでしたか、私と彼女と褥を共にして。
Anonymous
↑
彼女は、彼とやりたがっている。
彼女は、彼とやりたがっている。
Anonymous
↑詳しく説明してくれ。
Anonymous
↑ただ同衾しただけだよ、奇跡を起こすためにね。
Anonymous
勇者が魔王を倒す。
そして、勇者はゴブリンスレイヤーのパーティーに合流し、
共にゴブリン退治をすることで、お互いに学び合う。
共にゴブリン退治をすることで、お互いに学び合う。
Anonymous
↑英雄同士がパーティーを組むわけか。
待ち遠しいな。
Anonymous
真のエンディング。
Anonymous
↑そうか...。
Anonymous
↑そうか、じゃねえよ。
2300作品のアニメが見放題!【dアニメストア】

も有り得るけど牛飼娘が死ぬと一生
ゴブリンスレイヤールート確定(それが怖い)
ゴブスレの本当はテーマは
悲惨な出来事のせいで青春時代を失い
心の時間が止まってしまってた
青年(中身少年)が出会いを得て 青春時代(夢)を
取り戻そうと四苦八苦してる話でもあるのよ
ただしゴブリンの存在が彼をゴブリンスレイヤー
としての現実に引き戻してしまうという